【体験談】プログラミング学ぶならココ➙記事を読む

【ワンダーボックス実体験】知育教材だけどゲーム代わり?レビューとこどもがハマる理由

【ワンダーボックス実体験】知育教材だけどゲーム代わり?レビューとこどもがハマる理由
  • URLをコピーしました!

【ワンダーボックス実体験】知育教材だけどゲーム代わり?レビューとこどもがハマる理由

ワンダーボックスは知育教材の中でも新しい通信教育ですが、5才の娘がどハマリしています。

「お片付けしたからワンダーボックスやっていい?」
「今日帰ったらワンダーボックスの○○をやりたい!」

さかな
寝ても覚めてもワンダーボックス…!
こんな方に向け記事を書いています。

別の知育教材になかなかハマらない
プログラミング必修化に向け準備したい
ワンダーボックスの実体験談が知りたい!
ゲームばかりやって知育教材なんて見向きもしない

さかな
娘がハマっている理由にはワンダーボックスの教材内容に秘密があるの

詳しくは後ほどお話ししていきますが、結果からいうと「お勉強ぽくないから」です。

最初に断言すると、学校で習うような学習をさせたい方や、タブレット学習に抵抗がある方には向いていない教材です。

なまず博士
ワンダーボックスは他の通信教育と違って目的が違うものな。ただし、頭を非常に使い、大人でも唸る問題を出すことでも有名じゃ
さかな
幼児対象の問題が大人の私でもmajiで解けません…!!えっと?って固まっちゃう

誰でも経験あると思いますが、テスト勉強は嫌々でも、パズルやボードゲーム、そしてゲームは嫌々はやりませんよね?

その感覚に大変似ているのが、ワンダーボックス。

我が家が小学生の息子もいて通信教育や知育玩具はわりとスグにためしていますが、これだけハマったのは息子のスマイルゼミ以来かなと。

有名なチャレンジやポピーもお世話になってる(なった)ので、素晴らしい教材ですが、今回は娘がドハマリしているワンダーボックスの魅力に迫ります。

読み終えていただく頃には、ワンダーボックスのことが把握できていること間違いなしです。

ワンダーボックスのレビューやお得情報が先にみたい方は下記目次で飛べます♪

目次

ワンダーボックスって何?簡潔にまとめました

くらげ君
…ワンダーボックスってところで何?他の通信教育と何が違うの?
さかな
2020年の4月にスタートした新しい通信教育だから、認知度は低いかもしれないね

公式HPより引用

他社のような「学習習慣を身につける」「学校の勉強の予習復習」を目的としていないワンダーボックス。

なまず博士
※Wonderを引き出すことを目的としているのが最大の特徴なんじゃよ
※Wonder=自ら感じて、考えて、表現すること

簡潔に概要と特徴をまとめますね。

ワンダーボックス概要

ワンダーボックスの軌跡をたどると、ワンダーボックスが以前から教育に力をかけ、いかに実績があるかわかります。

2014年 花まるラボ設立

2016年
思考センス育成アプリ「シンクシンク」一般向けリリース
世界最大の算数コンテスト「世界算数」問題監修

2019年
小学館「小学一年生」への問題提供・監修を開始
「シンクシンク」のユーザー数(延べ)が100万人を突破

2020年
2月社名を「ワンダーラボ株式会社」に変更、同年4月にワンダーボックスをリリース

くらげ君
シンクシンク!うちの子どももアプリでお世話になっているよー
なまず博士
ワンダーボックスはシンクシンクの問題も、もちろん全てできるんじゃよ

STEAM教育って聞いたことありますか?

英単語の頭文字をつなぎ合わせて作られた造語です。

STEAM教育で身につく能力

詳しくはコチラで記事にまとめています。

あわせて読みたい
【STEAM教育とは?】幼児・小学生に取り入れてほしい!身につく能力3選 【STEAM教育とは?】幼児・小学生に取り入れてほしい!身につく能力3選 STEAMは「スティーム」と読みます。 2020年にプログラミングが必修化になって、耳にすることが...
なまず博士
自分で課題や興味を見つけ、問題を解決に導き、新たな開発・ひらめきを生み出していくための教育」として注目されているSTEAM教育。今後より注目されるじゃろうな

STEAM教育を前から注目し、強化しようとしていたワンダーラボ社。

さかな
その集大成がワンダーボックスなんです。

ワンダーボックスの特徴

STEAM教育に力を入れている
子ども向けの思考力教材として有名な「シンクシンク」の開発チームによる通信教育教材
教材は、デジタル(アプリ)とアナログ(キットと呼ばれる箱が毎月届きます)の2種類
教育のプロチーム「ワンダーラボ」(前:花まるラボ)が、全て自社で開発

先程もでたSTEAM教育に力を入れているから、パズル・アート・プログラミング・創作とバリエーションに富んだ教材が目だちます。

それに加え、ワンダーボックスができる前からも実績が十分にあります。

  • ベストセラー問題集「なぞぺ〜」
  • 思考力育成アプリ「シンクシンク」は世界150カ国100万ユーザー
  • 数々の作品の受賞実績あり

ワンダーボックス 受賞歴公式HPより引用

更にはIQが高くなるという実証実験もしていて、3ヶ月で驚きの結果が出ています。

»»【IQが上がる!】と噂のワンダーボックスを3ヶ月続けてみた結果

あわせて読みたい
【IQの高い子にする通信教育】ワンダーボックスを3ヶ月続けてみた結果 【IQの高い子にする通信教育】ワンダーボックスを3ヶ月続けてみた結果 IQを高める通信教育としてワンダーボックスがあります。 ワンダーラボは子どものIQが高くなる教...
さかな
私が気に入っているのは教材の絶妙な組み合わせ!

教材は、デジタル(アプリ)とアナログ(キットと呼ばれる箱が)を組み合わせたものが毎月届きます。

デジタルとアナログを融合させた教材
  • アプリで出されたお題をアナログの世界で探す
  • それを写真に撮ってアプリでシェア
  • 他の受講生の作品や問題を見ることができる
さかな
アプリのクオリティはもちろん、紙教材もお勉強ぽくないワクワクする工夫がされてて、そこが良い!

【理系脳&思考力UP】キット教材の内容や感想レポ

あわせて読みたい
【理系脳&思考力UP】ワンダーボックス体験談!キット教材の内容や感想レビュー 【理系脳&思考力UP】ワンダーボックス体験談!キット教材の内容や感想レビュー ワンダーボックスのキット教材っていいの? 具体的にどんな教材?? STEAM教育に特化し...

ワンダーボックスの特徴が押さえられたところで、次は実体験からくるレビューになります。

ワンダーボックスのハマるポイント

ワンダーボックス レビュー

娘も息子も他の通信教材をやっています。

そんな中、どうしてワンダーボックスを追加受講したか。

沢山の魅力があるワンダーボックスですが、一番は

STEAM教育に特化しているから

パパにも事後報告で勝手に契約しちゃいました~(*^^*)

結果、娘用に契約したけど息子も興味津々だし、なんとパパまで一緒にやっていますよ~

【子目線】のハマるポイント

娘用ですが、息子もやっているのでふたりにアンケートしました。

ワンダーボックスの何が好き??
年中娘
  • 折り紙や迷路を解くのがたのしい
  • お絵かきができる
  • メダルがもらえる
小3息子
  • プログラミングがおもしろい
  • ボードゲームの対戦が好き
  • 話を作るアプリが好き

好みがあるので意見はわりと割れましたが、大満足の様子です。

飽きない
ご褒美感がある
ゲーム感覚に近い
毎回変わるゲーム(アプリ)

さかな
音や曲もかわいい♪って言ってて、よくオープニングテーマを歌っています

娘と息子が好きなアプリ

ワンダーボックス プログラミング

左側にいる潜水艦がを出してコインをGETする、という【コードクラフターズ】です。

さかな
こちらは簡単なモードですが、クリアするにつれ、難しくなっていくよ

娘が好きな紙媒体の教材

ワンダーボックス おすすめポイント

「折って切って貼って」作り上げる紙媒体教材👆

説明書も読み解いて進めます

それでもわからない場合はアプリ連動しているヒント動画を見ることができるよ♪

さかな
すごい!と思ったのが、失敗したとき用に余分の教材も入ってたところ!

ワンダーボックス 5才

くらげ君
もし失敗しても再チャレンジできるんだね!それはいいね

アプリも紙教材も大満足!のこどもたち

入会していなくても試せるアプリが公式サイトにあります

\無料体験できるアプリはコチラ/

さかな
次は親目線からのレビューになります。

ワンダーボックスのメリット・デメリット【親目線】

通信教材をためして、子どもが飽きてそうと感じたり、これは自宅にてまかなえるかな、と感じた場合、あなたはどうしてますか?

私は躊躇なく解約しています。

くらげ君
へ~ボクのところはとりあえず続けちゃっているかな…教材が溜まったりもしちゃうけど…

消化できるならいいけど、結局やらないのであれば途中解約してももったいなくないですよ。

「通信教材をやっていれば安心」ではなくて、どう活かすかがポイント

ワンダーボックスも「お試しの気持ち」で軽くはじめてみました。

さかな
STEAMに特化した教材に興味津々だったの

結果、今のところ解約する予定はないです。

全ての教材に言えることだけど、メリットばかりじゃないですよね、もちろんデメリットもあるので、こちらでお話していきます。

ワンダーボックスのデメリット

まずはデメリット。

箇条書きにしてますが、こちら👇

若干中毒性がある
成果がみえづらい
タブレットは必須

さかな
理由と対策を深堀りしていきますね

若干中毒性がある

ゲーム代わりに楽しめる分、中毒性があります。

寝ても覚めてもワンダーボックスな娘は、自宅学習(紙媒体を使用した別の教材)の時間が明らかに減りました。

ワンダーボックスも紙教材があるにしても、いわゆる国語や算数の問題はないので、バランスがくずれました。

さかな
年中児ということで無理強いはさせませんが、結局コレ(別教材)をやってからワンダーボックスやろうね、と誘導しています

メリット面で登場しますが、ワンダーボックスは時間規制できます。

成果が見えづらい

答えがある算数や国語は成果がみえやすいですよね。

ワンダーボックスには答えがない問題が多くあります。

その点は成績がでるわけではないので、可視化しにくいとことです。

ただし、はじめて2ヶ月たったとき下記の成果が見えました。

  • 画力が上がった
  • 図形問題は得意分野
  • プログラミング力が上がった

プログラミングは兄がやっているアプリがあって、自分も興味を示すようになったのと、図形の問題はお手の物です。

https://twitter.com/bloglifehacker/statuses/1296363276339576832?s=20

紙媒体のときはうまく想像できなかったところ、タブレットだとわかりやすかったのでしょう。

なまず博士
アプリだと勉強感も紙媒体よりないしのう!

正直スマホではキツイ=タブレットが必須

実は最初契約して2週間はスマホでやっていました。

タブレットが古くてアプリに対応してなかったんですよね。

あわせて読みたい
子どものタブレット学習と視力の関係【気をつけたい!3つの対処法】 子どものタブレット学習と視力の関係【気をつけたい!3つの対処法】 今ではスマホに始まり、タブレット学習も子どもたちにとって珍しくないですね。 私やあなたの時代...

この記事で触れているように、そうなると気になるのは視力の問題!

私は20分という制限をつけてやらせていますが、スマホのような小さな画面を見続けるのは幼い子の目にはよくないです。

ブルーライトカットメガネをかけて、フィルターをしていても、小さな画面はよくないです。

2週間でのハマり具合に、タブレットを新調~
子どもタブレットはコレに決定»»

あわせて読みたい
【子どもタブレット導入】コスパ良く大人も使えるAmazonのFireキッズモデルを口コミレポート 2020年のコロナ騒動でリモートワーク、オンライン授業が日常に。 今はアフターコロナじゃが、リモートワーク・習い事はオンライン等、生活は変わったのう!PCやタブレッ...

試すならスマホでいいですが、長く続けるようでしたらタブレットは必須かと個人的には感じます。

タブレットに変わったとき、

「すごくみやすいし、絵が描きやすい♪」と喜んでいました。

くらげ君
確かに、スマホに指よりは、タブレットでペンのが描きやすいし、操作性もいいよね
さかな
タブレットはワンダーボックス以外にも使えるし、なにかと便利ですよ。オンライン授業の際にも使用できます

ワンダーボックスのメリット

次は、ワンダーボックスのメリットをみていきましょう。

ワンダーボックスの特徴や子どもの感想を踏まえて、私自身が良いと感じた点をあげてみました!

問題の質が高い
親や兄弟で楽しめる
管理しやすい(時間)
他教材にはない思考を鍛える問題
プログラミング的思考を鍛えられる
コスパが良い(学年上がっても同価格+兄弟だと特にお得)
ゲーム代わりやご褒美代わりにも使える

前述しているものは省いて、特に良いと感じたところを深堀りしていきますね。

管理が簡単かつ楽ちん

ワンダーボックス時間制限設定

ワンダーボックスには「こども見守り機能」がついていて、制限時間を設けられます。

時間になると「今日はここまでだよ」と表示がでて、アプリはできなくなる

ただし、やっている最中に制限時間がきても強制終了するのではなくて、きりのいいところで終了してくれるのがまたすごい!

あと、子どもがハマっているゲームや、達成率を管理画面でみることができます

ワンダーボックス 管理画面で把握できる

STEAM教育のAは「ART」なのですが、絵や迷路の続きを描かせたりする問題もあります。

さかな
その絵も管理画面で見ることができて、ほっこりしちゃう♡

しかも他のお子さんのアートも眺めることができて、娘もお気に入りのようです。

パズル・ボードゲーム等の知育玩具にもなる

小学生の兄イチオシのボードゲーム。

ワンダーボックス ボードゲーム

本気でやっても5才に負けることもあるボードゲーム。

さかな
ルールはいたってシンプル

ワンダーボックス ボードゲームルール

大人もはまってしまうほどのクオリティ!

ボードゲームのように片付けも不要なうえ、自分が相手できないときはコンピューターに任せて、時には他の子とも対戦(オンライン対戦)できる

コスパが良い。兄弟だと更にもお得

ワンダーラボは非常にわかりやすい料金設定です。

ワンダーボックス 料金表

なまず博士
むっ!!他社だと学年が上がると高くなるところが多いのに、変わらないのか?

単純明快で理解しやすいですよね。

しかも兄弟姉妹がいるとかなりお得になってきます。

二人目以降は1800円の追加料金だから…

兄弟で契約すると…

(3700+1800)÷2=2,750円

ひとりあたり2,750円になります。

二人目でかなりお得になる理由
  • ひとつの箱で届くので配送料が減る
  • 共有できるトイは省略
くらげ君
必要最低限にしてくれると、家で教材が溢れかえることもないね

教材だけではなくて、価格面でもコスパの良いワンダーボックス。

くらげ君
なるほどね。年齢はどのくらいの子が対象なの?あともっとお得な情報はないの?

年齢の幅・解約の条件・お得な入会方法【疑問コーナー】

始める前に下調べしてて疑問に思ったことを、こちらでピックアップしてみました。

そして入会退会の流れは、別途記事で図解しています。

»»【ワンダーボックス入会&退会を24枚で図説】

あわせて読みたい
【ワンダーボックス入会&退会を24枚で図説】いちばんお得な方法を失敗談を基におしえます 【ワンダーボックス入会&退会を24枚で図説】いちばんお得な方法を失敗談を基におしえます ワンダーボックスはSTEAM教育に特化した通信教育です。 »»【STEAM教育とは?...

対象年齢ってどれくらいなの?

ワンダーラボは4才~10才を対象としていて、大きく分けると3つ。

ワンダーボックス学年ごと詳細引用元:公式HP

  1. 年中・年長
  2. 1~2年生
  3. 3~4年生

に分かれているのだけど、共通カテゴリーがかなりあります。

さかな
幼児さん向けとはいえ、かなり難易度が高い問題もあります
くらげ君
年少さんでの先取りはできないの?
さかな
年齢が足りて無くても契約はできるよ、でも出来そうか出来なそうかの判断をする必要があるよね

そのためには公式ホームページから無料で試せるアプリがあるから、それで試してみることをおすすめするよ♪

なまず博士
たとえひらがなが読めなくても、親が付き添ってあげればできる内容ではあるのう

解約手続きは難しくない?

さかな
私はまだ継続しているので解約手続きしていませんが、管理画面でサクッと簡単に退会できますよ(公式HPより確認済み

ワンダーボックス 解約手続き2

私はいつも解約在りきで契約するので、押さえておきたいポイントでした

最短受講期間は2ヶ月です。

解約の期限は、最終利用月の10日なので、そこはご注意ください。

受講するならばとりあえず1年契約にして、向いてないと思ったら解約は可能

理由は次に繋がります。

お得な入会方法はあるの?

年契約だと月々3,700円でしたよね。

ワンダーボックス 料金表

ワンダーラボでは紹介コードを利用して加入すると

8%OFF「実質初月無料」になるキャンペーン

をしています。

\申し込んですぐに始められます/

自宅でできるSTEAM学習(プログラミング的思考育成)にはワンダーボックスが一番

我が家がワンダーラボをはじめたきっかけは「STEAM教育だから」ですが、考え方にも共感し興味を持ちました。下記引用します。

どんなに役に立つ知識やスキルがあっても、それを学ぼうとする「意欲」や、理解できるだけの「思考力」がなければ、それは身につきません。私たちは、幼少期の子どもには、まず何事にも取り組んでみようとする意欲や、どんなことからも学びを得る好奇心や感性を引き出すことこそが、何よりも大切なことだと考えています。
引用元:公式HP

「意欲」「思考力」が学びの体勢、いや生きていく上でも人生を豊かにする基盤ではないでしょうか?

算数・国語といった基礎学習ももちろん必要です。

それ以上に本人の「好奇心」や「感性」を伸ばしてあげるのって誰でしょう?

学校や塾の先生、関わりのある友人や周りの大人。

多くの人がいますが、基本は私たち親です。

これからの世の中予知することはできませんが、情報を元に想像することはできます。

ワンダーラボ(ワンダーボックスの運営元)が掲げる教育論も未来のビジョンがみえていますよね。

将来本当に役に立つ能力を伸ばしませんか?

まるでゲームのように楽しめて学べるワンダーボックスの可能性は未知数

またレポートしますが、自宅でできるSTEAM教育の通信教材では、現時点ではNO1と私は評価させてもらいます。

感性と思考力がぐんぐん伸びる【WonderBox】

習い事で伸ばせるSTEAM教育にはロボット教室やプログラミングがあります

あわせて読みたい
【ロボット教室体験談】理系ママが事前準備をし潜入捜査してきました! 【ロボット教室体験談】理系ママが事前準備をし潜入捜査してきました! ロボット教室の体験に小学校3年生の息子と行ってきました! 息子からの度重なる希望 ネットや口...
あわせて読みたい
【ヒューマンアカデミーロボット教室】スタートアップ講座を自宅で検証 本人からの強い希望により、3年生の時ヒューマンアカデミーロボットに通い始めた息子。 最初の1ヶ月はスタートアップ期間といって、基礎的な講座を2コマ受けます。 ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

サイト運営者

「10年後の土台作り」を軸に、絵本やSTEAM教育を試行錯誤しながら実践中!

元早産児の小6と、やんちゃな小2がいる理系ワーママが運営者です。
実体験のSTEAM教育やプログラミング教室の比較に、子育てのお役立ち情報を「良い点だけではなく悪い点も含めて」お伝えしています。

自律した子を育てたい方、私と一緒に子育て楽しみませんか?
ご参考いただけると嬉しいです(^^)

目次